関西を中心としたクラシックコンサート報告サイト「大音楽惑星」
Home Concert Report コンサートのススメ CD Review リンク集 kotarinette
 大音楽惑星 ホーム > コンサート報告 > 2014年 > 沼尻竜典オペラセレクション コルンゴルト作曲 歌劇『死の都』
クラシック・コンサート報告 コンサート報告
■年度別

■コンサートランキング
MANAITA.com
コンサート名・公演名

2014年3月9日 沼尻竜典オペラセレクション コルンゴルト作曲 歌劇『死の都』
(滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール)

演奏曲目および評価

コルンゴルト/歌劇『死の都』全3幕(ドイツ語上演・日本語字幕付)

演奏者(指揮者・ソリスト)

パウル:山本康寛
マリー/マリエッタ:飯田みち代
フランク:黒田博
ブリギッタ:池田香織
ユリエッテ:中嶋康子
ルシェンヌ:小林久美子
ガストン:羽山晃生
フリッツ:晴雅彦
ヴィクトリン:二塚直紀
アルベルト伯爵:与儀巧
合唱:びわ湖ホール声楽アンサンブル
管弦楽:京都市交響楽団
指揮:沼尻竜典

感想・短評

びわ湖の春の風物詩?も今回はなかなかにマニアックな演目だった。コルンゴルトは好きな作曲家なので私は大歓迎だが、一般的にはそんなに知られているとは言えない。それが災いして、今回の客席に埋まり具合にも影響が出た。作曲家はともかく中身は良いんですけどね。熱心なオペラファンは分かっていたと思いますが。今回の公演はオペラ形式では日本初演になるとのこと。実は奇しくも3日後に東京の新国立劇場で取り上げられることになっているとのことなので、わずかながらにびわ湖が初演を勝ち取ったのだ。その意味でも清々しい公演ではないか(笑)。

そんなことはさておき、中身は素晴らしいものだった。「死の都」を聴いたことがある人なら分かりますが、このオペラは音楽が非常に美しい。おまけに歌手もオケも絶えず奏でるために、濃密で息もつけない音楽の洪水なのだ。そこで大活躍したのがいうまでもなく京響の演奏だ。快進撃を続け、全国的にも知名度を上げてきた京響。このオペラでは「伴奏」という域を飛び出し、長大でスケールの大きい管弦楽として聴かせてくれました。ただでさえ歌手への負担の多い作品だというのに、パワフルなオケの元で歌うとは酷なことです(笑)。しかし、オペラこそこうでないと!劇性を重視した音楽づくりこそ真のオペラだと思う。歌手も厳しい環境の中、最後まで頑張った。マリエッタは声量にもムラがあり(メリハリがあり?!)、体力的にはきつかったのかもしれないが。。。

今回の演奏および舞台セットにはなにも文句はないです。素晴らしかった。しかし、演出に関しては諸事情があるとは思いながらも、ちょっと残念だった。基本的に歌手は客席を向いて演技して(歌って)いた。これは歌手の体力的な配慮や、強大なオケへの対策だと思うが、どうしても役者同士が目を合わせながら歌うわけでないので、感情が平坦になるし、演技もほぼ静止したまま(立ち回りが少ない)になってしまっていた。これだけ舞台装置を大規模に転換させたりしていたのに、役者の動きが少ないというのはやはり退屈でした。

ま、それを考慮しても満足度の高い演奏会だったので、次回の演目にも期待したい。

2014年コンサートカレンダーにもどる

Copyright