関西を中心としたクラシックコンサート報告サイト「大音楽惑星」
Home Concert Report コンサートのススメ CD Review リンク集 kotarinette
 大音楽惑星 ホーム > コンサート報告 > 2006年 > 兵庫芸術文化センター管弦楽団
クラシック・コンサート報告 コンサート報告
■年度別

■コンサートランキング
MANAITA.com
コンサート名・公演名

2006年4月8日 兵庫芸術文化センター管弦楽団
第1回定期演奏会(兵庫県立芸術文化センター)

演奏曲目および評価

ベートーヴェン  交響曲第5番「運命」
R.シュトラウス  交響詩「英雄の生涯」


演奏者(指揮者・ソリスト)

指揮: 佐渡 裕

感想・短評

厚い!熱い!というのが第1印象。明らかに昨年のオープニングの時よりも安定感が増大していた。4月2日に少し小編成のPACオケを聴いて、あまり良い印象を受けなかっただけに、今日の実力全開ぶりには正直驚いた。そして、改めてその実力の高さを認識するとことになった。それもそのはず。今日は第1回定期演奏会。それも初日だ。オケも佐渡さんも力が入らないはずはない。どのパートも文句なくうまく、低弦の充実振りに至っては特筆するべきものだった。そう、今日のプログラムは低弦の活躍なくては成り立たないからだ。

1曲目は「運命」。意外にも演奏会登場が少ない曲なので、生で聴くのは2回目くらいだろうか? 昨年のオープニングでは木管がフライング気味だったけれど、今日はそんなことはなく、特にオーボエが絶品の美しさで堪能できた。第1楽章こそオーソドックスだったが、テンポの遅い第2楽章や、極限までにピアニッシモに抑えた第3楽章、爆発的な第4楽章と、全く飽きさせない佐渡さんのドライブ。強奏しても決して荒くはならず、美しく響くオケとホールには感心しました。滅多に聞けないような立派な「運命」演奏でした。好きではない曲なのに、手に汗握るほどエキサイティングでした。

「運命」の出来をもってすれば、後半はマズイ訳がない。より一層圧倒される名演になった。どこをどうと言う事はできない。全体的に素晴らしい演奏だったから。強いて言うなら、オーソドックスな解釈だったので、劇性に少し乏しかったかな?ということくらいか。別に奇抜な演奏を期待しているわけではないので、美しかったらそれで良いんです。関西一ウマイだけでなく、国内でもここまで充実した演奏を聞かせる団体は少ないといえる。まだ発足したばかりなのが恐ろしい。第1回定期からロケットスタートです。


【特別企画】 今年の4月は関西のオケで偶然が重なっている。4つのオケ(PACオケ大フィル京響大阪センチュリー)の定演で「英雄の生涯」が取り上げられているのだ! それぞれに違う「英雄の生涯」を聞き比べられるという、滅多に出会えない貴重な1ヶ月。「関西オケ・英雄の生涯4連発」ということでお届けします(笑)。

4月8日 佐渡裕指揮 兵庫芸術文化センター管弦楽団
4月21日 大植英次指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団
4月22日 大友直人指揮 京都市交響楽団
4月27日 小泉和裕指揮 大阪センチュリー交響楽団

2006年コンサートカレンダーにもどる

Copyright