関西を中心としたクラシックコンサート報告サイト「大音楽惑星」
Home Concert Report コンサートのススメ CD Review リンク集 kotarinette
 大音楽惑星 ホーム > コンサート報告 > 2012年 > 東京都交響楽団 第732回 定期演奏会Bシリーズ
クラシック・コンサート報告 コンサート報告
■年度別

■コンサートランキング
MANAITA.com
コンサート名・公演名

2012年4月12日 東京都交響楽団
第732回 定期演奏会Bシリーズ(サントリーホール)

演奏曲目および評価

モーツァルト/ピアノ協奏曲第8番 ハ長調「リュッツォウ」
ブルックナー/交響曲第7番 ホ長調


演奏者(指揮者・ソリスト)

ピアノ:児玉桃
管弦楽:東京都交響楽団
指揮:エリアフ・インバル

感想・短評

久しぶりのインバルの指揮だ。都響との組み合わせもかなり前に聴いたキリだったので、最近ウワサの相性の良さを確かめる絶好の機会だ。それも十八番のブルックナーときたら楽しみでないはずはない。

さて、メインの前にモーツァルトの初期のころのピアノ協奏曲がプログラムされていた。インバルでモーツァルトとはイメージがつかないが、実に淡麗だが初期の作品とは思えない風格があった。最初に聞こえてきた音色を聴いて少々驚いた。都響の上手さに、ホールの響きが相まって、高貴な薫り高い演奏だったからだ。その後は睡魔王のお誘いばかりでしたが(笑)。ピアノが少しばかりぎこちなかったのが唯一の感想か。

さて、後半は大期待のブルックナー。しかし、期待が大きすぎると肩すかしを食らうのはよくあること。今日はそんなことなかったのだが、何となく釈然としなかった。都響は上手い。上手すぎるくらい上手い。ホールも非常によく響いて気持ちが良い。ただ、ブルックナーを聴いた気がしないのだ。原因の一つは、大フィルのゴツゴツした重量級のブルックナー演奏に慣れ親しんでいるせいだろう。都響はキレイすぎて感動を覚えるところがないのだ。もう一つの原因は、インバルのあっさりした指揮のせいだろう。まず速い。テンポが一定で、疾走するようなブルックナー。そして、どのパートも均一すぎて立体感に欠けるのだ。過度な表情付けはブルックナーには不必要だが、特徴を持たせる必要はあると思う。

まぁ、上手すぎるが故の文句だと思うが、上手いからこそもう一つ踏み込みが欲しかった、そんな演奏会でした。

2012年コンサートカレンダーにもどる

Copyright