銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトなどの松本零士イベントレポートサイト「漂流幹線Terminal Station」
Home Leiji News イベントレポート 漂流幹線000の世界 collection リンク集
 漂流幹線Terminal Station ホーム > イベントレポート > 999の日 松本零士トークショー

イベントレポート

◆松本零士アニメモニュメント絵画コンクール
◆銀河鉄道999の宝探し 〜惑星「地球」WAKASAJI駅に眠る宝
◆宇宙と科学の祭典 松本零士 in OBAMA2007
◆タケカワユキヒデの銀河鉄道999トーク&ミニコンサート
◆呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム
◆エプソン品川アクアスタジアム「ギャラクシー エクスプレス 999」
◆「関西発ファッションを考える」基調講演
◆第2回 銀河鉄道999ポスターコンクール表彰式
◆京都産業大学 in 夜久野 〜松本零士氏記念講演
◆インテリジェントアレー「撰壇塾」松本零士講演会
◆未来型水上バス「ヒミコ」
◆時間という宝物〜電力館フォーラム
◆松本零士の世界展〜作東町立美術館
◆夜久野 銀河鉄道999まつり
◆えひめ町並博2004 思ひ出倉庫特別展 少年・松本零士展
◆松本零士ワールド in つるが
◆WTCコスモワールド コスモタワー55F展望台
◆2002年夏近鉄沿線スタンプラリー
◆松本零士と毛利衛の宇宙ロマン展〜火星への旅
◆銀河鉄道999 for PLANETARIUM
◆銀河鉄道999 in PLANETARIUM -消えた太陽系-
◆DVD-BOX&CD発売記念 銀河鉄道999展
◆北九州博覧祭〜北九州交流館
◆20世紀最後の列車
◆時をかける旅・松本零士サイン会
◆梅小路蒸気機関車館
◆松本零士の世界展(エメラルダス)
◆各務原航空宇宙博物館
◆敦賀・松本零士シンボルロード
◆南紀熊野体験博・くろしおエクスプレス1999
◆21世紀へ・・・☆松本零士と銀河鉄道999
◆松本零士と銀河鉄道999の世界展
◆松本零士秘蔵原画展
◆松本零士と行く伊賀上野忍者ツアー
◆999の日 松本零士トークショー


管理人「まないた」が参加した松本零士大先生関連のイベントレポートです。関西のものが中心ですが、画像を多く載せて、イベントの雰囲気をお伝えしたいと思っています。

MANAITA.com

999の日 松本零士トークショー
きんてつアーバントークVol.52
松本零士(漫画家) 「時間は夢を裏切らない」

日時:平成9年9月9日(火)18:30開演
場所:大阪・近鉄小劇場
主催:近畿日本鉄道
後援:朝日放送
協賛:近鉄百貨店、都ホテル大阪、近畿日本ツーリスト、近鉄不動産、近鉄観光、メディアート


■999の日、その時松本零士大先生は

 平成9年9月9日は文字どおりの999の日。この記念すべき日に、銀河鉄道999の作者松本零士大先生をGETしたのは近鉄だった。

 この講演会の存在を知ったのは9月に入ってからだったので、チケットがないかもしれないと思っていたが、何とか手配することができた。会社が終わるや否や一目散に会場に向かった。指定席なので自分の席は確保できたものの、この日の講演会は満員御礼で立ち見客が大勢出るほどの盛況ぶり。大先生の人気の高さがいまだにすごいことを再認識した。
 講演に先立ち銀河鉄道999の第1話が上映された。それも、日本版、アメリカ版、フランス版(?)、スウェーデン版(?)をごちゃ混ぜにして上映された。非常に貴重なフィルムが見えて思わぬ 得をした。

 そして大先生の登場。初めて大先生を見たときの心臓の高鳴りはまだ忘れられない。
 講演会は1時間半近くに及ぶもので話の内容は全て覚えていないが、記憶の範囲として、最近よく主張している「時間は夢を裏切らない、だから夢を裏切ってはならない」ことについて・生きるということの大切さ・下宿時代の興味深いお話・新連載の銀河鉄道999、インターネット連載、最近コンピュータにはまっていることなど。かなり興味深いお話が多かった。

■初参加で初の質問、成功なるか?!

 最後には質問コーナーが設けられた。質問はハーロックやヤマトの続編についてだったが、「ハーロックはニーベルングの指輪で連載中でビデオも作成中。映画化も考えている」とのこと。「ヤマトについては2000年公開を目指している」と嬉しいこともおっしゃっていた。特にヤマトについては版権が大先生に変換された直後だったので「今度こそ自分の思い描いていたヤマトを作る」と意欲満々だった。私も手を挙げて質問に参加したが、最後に当たった! しかし、マイクを渡す人は隣の方にいた同じ青い服を着ている人に間違えて(?)マイクを渡してしまった。当たったのは私のはずだったのだが・・・しかしその人の質問は良かった!「四畳半物の続きはやらないんですか?」これには会場内所々からくすみ笑いが聴こえた。大先生も意外な質問に照れながら「あれはもう描く予定はない。ぜひ映画化したいと考えているのだが、さすがにスポンサーが付かない。マセトローションならついてくれるだろうが(笑)。以前、実写版を作ったことがあったがあまりのリアルさに見ていて悲しくなってしまった」と答えていた。ぜひスポンサーとなりたい会社は名乗り出て欲しいものだ。
 楽しい話もあっという間に終演。またいつか講演会があったら行ってみたい。

松本零士トークショーチラシ画像

イベント一覧にもどる

Copyright